プロカン

お知らせ

NEWS
  1. TOP
  2. お知らせ
  3. 2023年9月5日 ニュース

2023年9月5日

ニュース

プロジェクト収支管理システム「プロカン」
【BOXIL SaaS AWARD Autumn 2023】ERP部門で2期連続6つの賞に選出

まだ間に合う!10月から導入されるインボイス制度にも対応

システム開発事業を行う「プロカン」「プロキャス」の株式会社シービーティー(本社:東京都中央区、代表取締役社長:若村和明)は、スマートキャンプ株式会社(以下「スマートキャンプ」)が今最も評価されているSaaS(※)を表彰する「BOXIL SaaS AWARD Autumn 2023」でプロジェクト収支管理システム「プロカン」がERP(基幹システム)部門で2期連続となる「Good Service」「サービスの安定性No.1」「機能満足度No.1」「カスタマイズ性No.1」「お役立ち度No.1」「使いやすさNo.1」に選出されたことをお知らせします。

【プロカン】https://procan.co.jp/

BOXIL SaaS AWARD Autumn 2023

「BOXIL SaaS AWARD(ボクシル サース アワード)」とは

「BOXIL SaaS AWARD」は、スマートキャンプが運営するSaaS比較サイト「BOXIL SaaS(ボクシル サース)」が、優れたSaaSを審査、選考、表彰するイベントです。
今回の「BOXIL SaaS AWARD Autumn 2023」は、2022年7月1日から2023年6月30日までの1年間で新たに投稿された口コミ約17,000件を審査対象としています。そこでプロジェクト収支管理システム「プロカン」がERP(基幹システム)部門で「Good Service」「サービスの安定性No.1」「機能満足度No.1」「カスタマイズ性No.1」「お役立ち度No.1」「使いやすさNo.1」に選ばれました。これは、「BOXIL SaaS AWARD Summer 2023」に続き2期連続での選出となります。また、その証となるバッジが、スマートキャンプから付与されました。

「BOXIL SaaS AWARD Autumn 2023」の詳細や選考基準は、 公式サイト(https://boxil.jp/awards/2023-autumn/)でご覧いただけます。

  • SaaSとは、Software as a Serviceの略で、サービスとしてのソフトウェアの意。従来パッケージソフトとして提供されていた機能が、クラウドサービスとして提供される形態のことを指します。

ユーザーの声(一部抜粋)

ユーザーの声
ユーザーの声

「出典|スマートキャンプ株式会社, BOXIL SaaS, https://boxil.jp/service/8771/reviews/

導入まで1か月を切ったインボイス制度にも対応

インボイス制度とは売手が買手に対して、正確な適用税率や消費税額等を伝えるもので、プロカンではこの制度に対応しています。

ダッシュボード機能をリニューアル

2023年6月29日に、これまでよりさらに業務効率化を実現するため、ダッシュボード機能をリニューアルしました。

  • 収支状況をグラフ化し「経営予測をより明確」に可視化
  • 売上貢献度をグラフ化し「経営状況の分析をよりスムーズ」にすることで、人事評価にも活用
ダッシュボード

「プロカン」使い方講座

プロカンの使い方を、実際の画面を使用しながらデモンストレーションを交えて分かりやすく解説します。導入をご検討中の方、他システムとの違いについて知りたい方は、ぜひお気軽にご参加ください。

「プロカン」使い方講座
日時 毎週水曜日/11:00~11:30
参加費 無料
お申込み https://zoom.us/webinar/register/WN_v2m_dRpnRZicVq4mdGltWw#/registration

プロカンについて

プロジェクト収支管理において「見やすい」「使いやすい」をとことん突き詰めたクラウドERP(基幹業務システム)です。IT導入補助金2023対象ツールとして認定を受けています。 プロジェクトごとの予算計画から実績までの経過を管理し、月次収支を明確化することができます。

【プロカンの4つの特徴】
  • 見やすいダッシュボードで数字管理
  • 直感的なUIにより、圧倒的な「見やすさ」と「使いやすさ」を実現
  • 時間のかかる承認ワークフローをWEB上で完結
  • 作業時間の短縮で業務の効率化

これらの特徴から、経営者や経理財務が抱える悩みを解決し、経営を強力にサポートします。
昨年度に続き、IT導入補助金認定ツールとして企業様の導入サポートをさせていただくほか、「電子帳簿保存法」「各種システムとの連携(API)」の対応を行うなど、今後も新しい価値を提供し続けてまいります。

株式会社PROCANとは

『「使いやすい」を当たり前に。』をミッションに掲げ、“世の中の誰もが使いやすい”革新的なシステムを提供しています。

【会社概要】
会社名 株式会社PROCAN
設立 2020年3月16日
代表者 代表取締役 若村 和明
資本金 5億4216万円(資本準備金含む)
所在地 東京都中央区築地 3-11-6 築地スクエアビル 8F
URL https://corp.procan.co.jp
事業内容 システム開発事業、プロカン販売事業、プロキャス販売事業